ゆうちょの正直しんどい。
お客様にビール2杯奢ってもらいました。 スナックのママさんとそのお客さんのテーブルに着きました。 初めてで、すごく嬉しかったとです。 名刺交換までしました(笑) これは行くしかないですね!! マジでよかったです。 ただ、それだけなんだぁ。 だいぶ酔ってます。 そして・・・明日は・・・orz まぁ、無理だ。 店長にも心配されましたが・・・後の祭りです。 こんなグダグダがあっても大丈夫(謎 ということで、じゃぁの。 P.S 会社休みました(爆) PR 世界の都市の生活基準ランキング。 国連の調査に基づいて、生活基準ランキングが発表されましたらしい。 トルシエの通訳で有名なフローランダバディさんのブログを参照したものです。 東京は第4位らしい。 ベスト10はここで発表。 1−モスクワ 2−ロンドン 3−ソウル 4−東京 5−香港 6−コペンハーゲン 7−ジュネーブ 8ー大阪 9ーオスロ 10ーニュー・ヨーク 日本の2都市がベスト10入りだ。 結構、意外。 まぁ、それだけ、需要と供給がいいってことだろうね。 こういうところで、未だに経済大国ってことが分かるものだ。 でも、海外移住したいものだ。 んで、ベスト50までは調べられます。 参照までに http://fr.news.yahoo.com/19062007/5/classement-des-50-villes-les-plus-cheres-du-monde.html まぁ、フランス語だけど、国と地域名ぐらいは読めるよ(笑 昨日の朝の空を撮りましたよ。 見たい方はつづきで見てください。 人のブログを読んだら、嬉しい記事が・・・ アグファフィルム、復活!! 有難い。 1回ぐらい使いたいフィルムだったのだ。 まだ、未体験ゾーンです。 「さくらん」の映画で監督をやった、蜷川実花さん。 アグファフィルムの使い手でね。 ドキツイ色が売りのフィルムですわ。 まぁ、蜷川実花で出るかなぁ。 お父さんが、蜷川幸雄さんですわ。 一家、揃って芸能一家ですなぁ。 まぁ、嬉しい限りです。 愛機が戻ってきたよ。 金ピカに戻ってきた。 ただ、暗いところではピントが合わせずらいのが難点。 全てにおいてマニュアルだからね。 これから、電子制御が使えるカメラに併用しますぜ。 でも、マニュアル機は使う。 アグファのフィルムを早く試したいですな。 じゃぁの。 今月の更新率・・・ ヤバイ。 ヤンキースの松井がバントを決めて、内野安打にしちゃうぐらいの確立だよ(どんなだw とりあえず、紫陽花を載せます。 この間、載せたやつと同じ場所なんだけどね。 写真を見たい方は続きを。 そして、明日は・・・ 我が愛機、Nikon FM2が戻ってくる。 でも、土日、予定あるから・・・使う暇無いかもorz やっぱり難しいですね ネガをスキャナーで取り込んで見たけど、ピンボケが多し。 でも、マシになったほう。 とてつもなく、駄目ってわけじゃない。 もちろん、被写体がブレたやつは使えないけど、ピンボケだからね。 でも、新しいレンズ恐るべし!ですわ。 ちゃんと写ってるからね。 ちゃんと、相棒(カメラ)を信じるんでした。 ちゃ~んと、人にピント合ってるんだけど・・・ カメラを信じずにシャッタースピード変えた結果ですねorz 服が白飛びしてるし、顔も照明で飛んでいるという始末。 でも、次回はなんとか出来そうです。 まぁ、大した写真じゃないですが、もっと見たい方はつづきをどうぞ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |