忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/08 77ponta]
[11/23 77ponta]
[09/06 77ponta]
[12/09 NONAME]
[12/05 77]
最新記事
(01/26)
(02/17)
(01/07)
(01/03)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうちょ
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/09/24
職業:
自由人
趣味:
写真、旅行、音楽、ネット、酒
自己紹介:
何もかもが中途半端な人です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ | [PR]
ゆうちょの正直しんどい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



久しぶりに重症の風邪です。

今日、起きたらグラグラしすぎて「あぁ、熱かぁ~」なんて軽い気持ちでした。

今日は川崎のドトールで読書して1冊読み終えたんですがね(途中のやつだったけどね)

まぁ、休めって話だろうけど・・・家に居るほどつまらないことはない。

家に居れば居るほど何もしないからね。

んで、本を読み終えて一蘭を食して歩いて帰ったのだ。

食欲は人並み・・・。

一蘭は結構お気に入りのラーメン屋なのだ。ちなみにとんこつ。

秘伝のタレを2倍にして食うんだが、今日はめっさ辛かった。

3倍じゃないのぐらいだった・・・

一蘭、中々うまいので、機会合ったらいってみてください。

一蘭のHP
http://www.ichiran.co.jp/index.html


↓一蘭のラーメン↓



んで、今日も川崎から歩いて帰ったのだ。

蒲田まで行って、蒲田から歩こうかと思ったけど、今回は大師橋のほうへ向かって歩いた。

何気にこのルートは遠かった。

↓大師線を撮ってみた↓



まぁ、電車の原型はあんまないけど・・・





無事に家に到着と思ったら、家帰ってからダルさ倍増orz

でも、ちゃっかしブログ更新♪

マジ、頭いたいよぉ~。

書類の添削したいんだけど、頭まわらない・・・orz

覚えることもあるのに・・・まぁ、無理だ。


例えてみるなら・・・




↓こんな感じ↓




ぬわーーっっ!!

・・・orz
寝床に行こう・・・

PR


最近、歩くことで電車賃を安く収めようとしています。

今日は仲木戸から大学まで歩いたよ。

もちろん帰りも仲木戸経由で帰った。

その帰り、最寄り駅近くのロー○ンでこんなものが目に付いた・・・





明治から出ているカカオ99%のチョコレート。



無論、一目惚れした・・・

チョコレートがオレを呼んでた(違w


帰ってひとかけら食べたけどですんごく苦い・・・

ちと頬張ってしまい、横一列食べちゃったけどね(笑

こんな苦い思いするの久しぶりだ。

ただ、今日以降、これ主食にして行くかなぁ。

まじ身体が熱いハァハァ。



今日は東京タワーにお出かけしました。

今回は品川駅から東京タワーまで歩くことにした。

もちろん、帰りも品川まで歩きました。

ちなみに2kmほどなので40分ほどで着きますよ。


さて、今回東京タワー行ったのは・・・

2016年のオリンピック候補地に選定されたことを受けて、オリンピック招致運動の一環で展望台のところを『TOKYO』『2016』という文字をライティングされているとのこと。

んで、行ってきました。

参考までに下記のリンクに行って見て下さい。

ライティングされた企画の情報
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1074
東京タワー公式HP
http://www.tokyotower.co.jp/333/

ここからは写真をずらり載せようじゃないかぁ。

懲りずに見てくれ(ボソ









彩られた『TOKYO・2016』という文字はオリンピックマークの色と同色ということみたいね。

東京タワーまで歩いて行ったから、別のアングルで撮れたからよかったものです。

『歩く』ということもまたいい発見が出来るものです。

電車というのはものすごく便利だなぁとしみじみ思ってしまった。

というわけで、タワーに着くまでの途中で撮った写真です。

↓手前の光がちと強すぎた・・・orz↓


↓ブレを利用して撮ったもの。変な光は車が通り過ぎたモノ↓



なかなか、面白く撮れたんじゃないかなぁと思う。思うだけね。

んで、バッテリーも切れたことだし、トボトボと帰りました。

余談ですが・・・
本来なら品川でラーメンもしくは丼物を食べるつもりだったんだけど、疲れたのでそのまま帰ってしまった。今考えればおしいことした(笑
でもねぇ、品川に出来たラーメン館ぽいところなんつっ亭以外行く気しないし、並んでるしねぇ・・・

行列見て諦めた(笑

どうも、意思弱夫です



その帰りの電車でオバサン2人組みが居てねぇ・・・
どうやら、自分の最寄り駅(大鳥居)に行きたいらしく京急線を乗っていたんですよ。

多分、明日1番に羽田空港に向かう旅客ですな。

初めて降りる駅に子どもみたいに路線を何回も確認してた。
自分の後ろでうるさくしてたからさぁ・・・
『この電車で止まりますよ』とだけ言ったのさぁ。
(本来なら自分も降りますので・・・と言うところだ)

急行なので、ところどころ止まりながら行ってましてね・・・
言ったのにも関わらず、止まる度に確認していました。

でも、僕は思わず笑ってしまった一言があります・・・

それは・・・









『これでいいのよ、さっき「漬け物横丁」通ったでしょう』




目の前で聴いたオレは耐えられずに窓のほうを向いて吹いた(笑

京急線に乗ってた皆よ、どうして笑わぬ・・・

本当は青物横丁(あおものよこちょう)という駅名です


すごいツボだった。

腹痛かったとです。今でもツボなんだけどね。

というわけで、最後におまけ。



最後まで読んでくれた人ありがとうです。

でわ。


ぃゃ~マジで漬け物横丁はないって。





カレーを1杯半食べたら気持ち悪くなったとです。


まぁ、うまいのはいいけど、腹八分目ってやつですなぁ。



今日はヨドバシ&本屋にて買い物してきた。

というよりも、知り合いのシャッチョさんからお電話がありました

『プロジェクトを遂行させるから手を貸してくれ』とのお電話なんです。

そのメール着てたんだけどね・・・


1週間メールを放置させたたおいらが悪いんだけどね


もちろん、なんも準備してなかったのでハッタリで回避したけど・・・orz

やっちゃいけないよなぁ。

ハッタリをカマス余裕は合っても生活に余裕がないんですよ

というわけで、mixi使って募集を試みたが失敗に終わりそう。

興味そそる文にしなかったし、プロジェクト遂行前だったから、漠然としか書けなかったのだ。

というわけだ。

話を戻すw

近日中に会いたいとのことで、ヨドバシにて名刺を購入。

他の色んな人と交流が増えるしね。

TOPになるだろうから・・・

それから、紀伊国屋、有燐堂など本屋を点々として組織リーダー系のビジネス書を捜し歩いた。

んで、1冊買った・・・

1万円札持ってて良かったと安心・・・

お腹も空いたので、二郎の川崎店に行こうと思ったらめっさ込んでるのなぁ。

あれはビックリ。ラーメン屋の行列を久しく見た。

まぁ、仕方なく諦めた。



やることが増えると自分の時間を出来るだけ増やしたいと思う自分が居るのだ。

電車乗って家に帰ると、PCにへばりついて考えもしない・・・

川崎から自分の家まで歩いて帰ることにした。


距離にして、6~7kmぐらいある。

写真を撮りながら帰ったので、1時間半ぐらいかかったかなぁ。

どういうわけか歩いて帰ると、考えていたことが帰った途端に忘れてしまう。

でも、気持ちの整理されているのがとても不思議に思うのだ。

六郷橋って言ったけかな・・・そこから撮った写真。



↓ちょうど神奈川と東京の境のとこ↓


なんか落書きされているけど気にしないで。

↓追加↓


しっかし、ちと遠いな。

写真撮らなくても、1時間はかかる計算だ。

いくら交通費浮かすためでも、蒲田に出たほうが便利だわ(当たり前かぁw)

150円だもんな。されど150円だけどね。

いい時間だったし、運動にもなったからいいかなぁ。

川崎から蒲田間ぐらい、歩いていける距離って堂々と言える日が来るかなぁ。

今は最寄り駅から蒲田まで(約2km)歩いていますよ。

痩せれるかな(笑

ということで、今日のおまけ。

帰って途中に猫を見つけたので写真撮った。



首輪つけてるの眼中になくて夢中に撮ってた。

ちょうど、飼い主さんが帰ってきたところに遭遇してしまった(笑

子どもも一緒だった・・・

もちろん、誰呼ばわりである・・・

アマチュアカメラマンの悲しき性である・・・orz




外のレポが多かったので、今回は家の中をレポ。

んで、家族を紹介してもしょうがないので、家で飼っている猫を紹介です。

ただただ、紹介したいだけ

うちの猫の種類はゴールデンチンチラ。

実は言うとシルバーチンチラも居る。

ちなみに、子どもを3匹生んだのだが、3匹も育てるお金がなく2匹は違う家で育てられていますがね。

残念ながら、分けが合ってシルバーチンチラの方は写真がありませぬ。

なので、今回、公開するのはゴールデンチンチラ
のほうです。



今日の朝に撮った写真でつ。

この猫は毛が伸びると、刈られます(笑

ちと、薄いのわかりますよね?

このときにフィルムのほうでも撮影したんだけど、白ぽいから飛ぶんだよ。

フィルム泣かせめ。


んで、毛がノビノビしているころはこんな感じ。




これぐらい伸びてくると刈られますね。

まぁ、毛玉対策なんですがね。


ちゃかし、美容院に行っているんですがね・・・

シャンプー&リンスまでしてくる・・・

いい身分ですね。

でも、可愛いから憎めないです・・・

ちなみに、名前はミッキーって言います。

飼ってから早10年ぐらいですねぇ。

もう居て当然のネコタンですわ。



まぁ、これ以上・・・




話すことないんです(笑




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved.
http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/