忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/08 77ponta]
[11/23 77ponta]
[09/06 77ponta]
[12/09 NONAME]
[12/05 77]
最新記事
(01/26)
(02/17)
(01/07)
(01/03)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうちょ
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/09/24
職業:
自由人
趣味:
写真、旅行、音楽、ネット、酒
自己紹介:
何もかもが中途半端な人です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ | [PR]
ゆうちょの正直しんどい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日から10月ですね。

毎度毎度、遅れ遅れに更新ですいません。

日付変わってる時点で更新している時点で怪しいんですがね。

でも、このブログを更新して、早1ヶ月が経ちます。

少なからず、半月ぐらいは更新出来たのでまずまずだと思います。

あんま教えていないのにも関わらず、アクセス数が多く感じるような気がします。

毎度、見に来てくれている方々は感謝です。




さて、今回はお誘いを受けてのお散歩でした。

今日、「どこか連れてってくださいよ」と昨日の段階で言われたので(笑

まぁ、いつもの如く、上野と浅草に行ってきた。

パターン化してる(爆笑


見方変えれば、行き慣れたのだろうね。


国立科学館にまた行ってきた・・・

日を浅くして、何度も行くところじゃないんだけどね・・・

でも、剥製はすごい。

土曜日ということもあって、子どもづれが多かった。

まぁ、散歩するもしくは暇つぶしにはもってこいな場所だからね。

B3から3Fまで見れて、500円だしね。

そのあとのことは決めてなくて・・・

上野から近いところというと、浅草しか思いつかなくてorz

んで、ノリで浅草に行ってきた。

まぁ、案内するぐらいなら嫌いじゃない。

楽しんでくれれば、自分も楽しくなるわけだから、何度行ってもいいんですよ。

それは、デートも一緒かなぁ?と思ったりもします。

楽しんでくれたみたいなので、よかったです。

というわけで、撮った枚数は少なかったですが、写真を3枚ほどアップです。

全て、浅草で撮った写真です


↓わざとブレさせて撮った写真です↓



↓今日も夕日が綺麗でした↓


↓ライトアップした五重塔↓



さて、明日、あさって中に更新できたらする予定かなぁ。

東京タワーに行けたらの話ね・・・(ボソ


PR


ちと、報告するのが遅れましたが・・・





誕生日プレゼント
をもらいました。

今週の水曜にもらったとです。

でもね、友達でくれるのそんなに居ない自分に取って嬉しいことですわ。


マジでありがとさんです。



ちなみに、お散歩に付き合ってくれた女性ですわ。



んで・・・




          ↓もらったのがコチラ↓




        上等な額縁をもらいました。




ほんと、何飾ろうか迷い中・・・

というか・・・オイラの写真・・・







この額縁を使えるほどの腕前じゃないorz






あぁ、うまくなりたいというかプロになりたい・・・





思い切ってモザイクのかかった自画像でも飾っちゃおうかなぁ(キモ



でも、すごく嬉しかったとです。

こんなプレゼント初めてかも!?



こんな友達は大切にしなきゃねぇ・・・(しみじみ


マジで何飾ろう・・・(ボソ





んで、今度の土曜日あたりに一週間遅れでまたプレゼントが届くらしいが・・・

また、後日報告するかなぁ。



しかし、すっかり秋だね。

夕日もキレイに写る時期だし・・・近々、江ノ島に行ってくるだべかなぁ。

んで、今日の空でお別れ・・・




こういう空見れるの秋だけだと思うけどね・・・

へたっぴだけどさ・・・

まぁ、締めの文を全然考えてなかっただけのことだ(笑

こんなんでごめんくさい。

では☆



                  昨日に迎えました♪


  あっ、今頃って思った?





どれだけ誕生日祝いのコメントとかメールくれるのかなぁなんてくだらないことを考えていた・・・

まぁ、オレらしいは・・・





携帯のメールでくれた人は右手だけでなんとか納まりきるぐらい

ミクシィでコメント&メッセージをくれた人が・・・右手で余裕で納まるぐらい・・・

んでねぇ、誕生日プレゼントをくれる人が2名ほどいました・・・








まぁ、全て足すと・・・









両手で収まっちゃうわけか(笑





あっ、でも、嬉しいことに昔の先生から祝いのメールが来た。

これは嬉しかったですな。


ちゃんとくれた人にはメールもコメントもお返ししときました

        ☆ホンマにありがとうでした☆

贈り物をくれる人にもね('ノェ')コッソリ




んでねぇ、今日はどう過ごしたかというと・・・







ゴロゴロして寝てた・・・
漫画読んだり・・・写真を整理したり、加工したり・・・
なのに、部屋は掃除しない・・・

普通の日曜日だったってこと(笑

まぁ、そんなことしてる暇あるなら動けよって突っ込みたくなる人も居ると思うけど・・・



                いつか化けてやるぞ




と思うのは意気込みだけ(汗

マジ本当にどうなっちゃうんだろ・・・

そう、この1年は方向性を確かめつつも加速させるための準備期間だと思います

どうなるかは疑問だけどね。







結局は後悔しないための行動をしなきゃいけないんだよね。

分かってるんだよ・・・

すぐに結果が出ないけど、こうしとけばよかったなぁじゃ済ませれないのである。




とダラダラ書いても仕方ないか・・・

とりあえず、自分に・・・倒れるまで走るしかないと言い聴かせなければ・・・





          ↓こんな気持ちを写真でアップしてみた↓



なんだか、オイラの心の中そっくりぽい。
何か描こうとするんだけど空回りみたいな・・・



仕方あるまい・・・

後悔を少しでもしないために、
            
          「この道選んでよかった」
                     
                 
とその時がくるまで全力を注ぐよ。



というイベントに運営スタッフ(1日だけ)として参加してきた。

とは言っても9月23日、昨日のやつだけどね(汗

まぁ、色々勉強になったことがあったわ。

人が多く居ても共有意識がある程度なくてはならないことがね。

会議を重ねてるのに、責任者任せみたいなことがあったので・・・

スタッフ20人ぐらい状況で「若い力が必要です」なんて、んなぁバナナ。

行動アンド協力団体見ている限り力仕事もいらなそうでしたよ・・・?

若い力=荷物の運搬作業だった気がするけど・・・

ってかねぇ、若いからって荷物運びしか役に立たないってありえないよ。

まぁ、自分は右も左もわからなかったから仕方ないけどね。

人材の活かし方がもう少しあるはず。募ったからには考えないといけないね。

まぁ、難しいけど・・・

会議を重ねて実行しているんだから、しっかりしてほしかったなぁの一言。

会議を重ねれば重ねるほど意識力は高まり、意識の高まった人はどうすればいいかわかるものですから。

まぁ、カーフリーデーとはなんぞやと思った人は下記のリンクに飛んでください。
http://www.cfdjapan.org/

ともに行動したN君・・・自分とA君の馬鹿さ加減を見て引かないでね(笑

これからも普通に接してねww


↓カーフリーデーでの1枚↓



※消して欲しい方いたらコメントくださいな。



んでね、その後は友達のO氏と飲みに行ったさ。

白楽の「てん」で飲みに行った。

何気に初来店です。

チヂミとナスがうまかったわ。

ウルトラマンマニアってことがわかって、ウルトラマンで盛り上がったな(笑

約2時間という短い時間だったけど、彼にとって少し楽になった時間だといいですなぁ。

O氏よ・・・立つんだジョー。




まぁ、飲みとは関係ないけど・・・
カーフリーデーのときに暇で撮った空を公開です。




んなぁ、ところで・・・じゃぁ。



夜景を撮りながらお散歩に行ってまいりました。

中々、いい写真撮れたと思います。

なので、写真の量は半端ないです。重くしてすいませんorz

実は5年間愛用したコンパクトデジカメ(フジフィルムF601)が末期症状が出始めた・・・

液晶画像がざらつく・・・orz

さすがに、液晶画面見れなければ、撮影するのにはきついですw

なので、5年付き添ったデジカメを休まざる終えなくなりました・・・

マジでご苦労さまだった・・・感謝です


いざというときに助かり、肝心なときにデータが消えちゃうなど色々あったなぁ。

まるで、自分の心そのものを写す物だったよ。

伊達に5年間も付き合ったパートナーだったなぁ(しみじみ)


そんな生涯を終えようとしているデジカメで撮った写真です。

雄姿を見てやってください。








最後の方しか撮らなかったので、この2枚がベストだと思われる・・・

ほんと、よく付き添ってくれて、よく期待に応えてくれたであります。

マジで感謝だぞ。



んで、別のカメラで撮ったものも公開。

こっちはニコンのクールピクス995です。









縦のサイズを無理に横に引っ張ったりしているので、違和感を覚えた奴は多分そうですw

BAY QUARTERって書いてある写真があると思うんです(うえの写真)

新しく出来た名所なんですよ。中々のお店ぞろいですねぇ。

その真ん中の写真がBAY QUARTERで撮った写真ですわ。

下の写真は1番上の写真と同じところで撮りました。

中々、機種によってやっぱ違いますね。



でも、愛着のあるカメラが使えなくなることは哀しいものですなぁ・・・

5年長い年月だが・・・短い・・・

まぁ使えなくなるまで使ってやるよ。

出番が来るまで眠っててくれよ。




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved.
http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/