ゆうちょの正直しんどい。
展示会するおぉー 来年の2月27日(水)~3月1日(土)の4日間限定で展示会やります。 時:平成20年2月27日(水)~3月1日(土)の4日間 12時から22時まで行う予定。 場所:原宿 MOGRA(モグラ)というカフェバー併設の所でします。 参照HPhttp://mogra-tokyo.jp/ お題:『てかがみ~ミラーマンの正体を暴け(仮)~』 内容:反射写真をテーマに個人のフリースタイルの展示 ※反射写真オンリーというわけではないです。 もしかしたら、我が団体の第2のテーマになるかもですね。 んなぁ、わけでサボってたブログもまたサボろうと思います(ちょw っていうか、スキャナーで取り込むの面倒なんです(笑 まぁ、今は結婚式に向けていいイメージを膨らますバカリですが・・・ この間、会っておいて言うの忘れたことが・・・ ・納期 ・請求書は何処へ ・どの程度まで近づいていいのか ・入場するときはどこからetc などなど。まぁ、メモまでに(笑 時間が無かったから、あまり聴かなかったんだけど、ゆる~い人たちでした。 なんか、ノリのいい方々でなじみやすい。 いい写真が撮れそうだな。 こういう写真撮りも悪くない。 ただ新しくストロボを買ったはいいが、使いこなせない。 この短期間で使いこなすのは正直むりぽ。 でもまぁ、光源があるので、大丈夫。 ここからはこの間、ライブに行ったときの写真。 友達のライブにね。 今回、ヒット率高かったわ。 オートフォーカス恐るべしだわ。 あとはワスの腕次第(苦笑 友達の写真を2枚つづけでどうぞ。 PR 出店側として行ってきましたよ。 六角橋商店街まで。 フェスタの皆様に挨拶し、なんとか支援室に挨拶しときましまたよ。 まぁ、人出少なっ!! こりゃ、もうやらないほうがええわ。 商店街のタメとはいえ、人出が3倍以上見込めないのは痛い・・・ 広報の仕方も準備の仕方もなってないんじゃないのかなぁ。 せっかくのイベントなのに、ションボリだったね。 でもまぁ、写真を展示しながら、写真を売っていたけども、得るもの多かったですな。 まず、A4は持って帰らない。 2Lサイズでもちときつい。 Lサイズで持って帰ってくれるって感じだね。 多分、一番、売れるのはポストカードみたいにハガキにしちゃうやつね。 んで、神大ナイトが終わって、パートナーとフェスタの人間との3人で「てん」で飲みましたよ。 夜中の12時から(爆) もちろん、4時までいました。 まぁ、居心地よかったぁ(笑) んで、パートナーの家が近いので、そこからは自宅まで押しかけましたよ。 自分は予定があったので、7時ぐらいには帰りましたけどね。 車椅子活動だったけど、ほとんど寝てたってのは内緒だ。しょうがない・・・ んでは、ここからは少し写真をどうぞ。 猫の写真展は350人の来場者が来ました。パチパチパチ いや~中々来たね。ほんと予想外ですわ。 ホンマに来てくれた人、コメントしてくれた方々、ありがとうございました。 ほんと、マジで疲れたであります。 今日は1日休んでたけど、昼寝を3回した(笑 朝起きたら、痛いの何の・・・体中が痛い・・・ かかとが痛くて歩けなかったですがなにか? とりあえず、忙しかったというか、色んなところ行き過ぎて周り見えなかったわ(笑 まぁ、わしは中庭のメインステージに張ってました。 そんなメインステージで撮った写真ですわ。 ↓わんこそば↓ ↓J-POPスター決定戦↓ ↓スター決定戦で優勝したチームだったかなぁ↓ ダンスチームはいいですなぁ。 人間離れしてるよ・・・ しかしさぁ、フィルムがどう出てくるかなぁ・・・ デジカメであんま残してないからねぇ・・・ 夜の撮影は駄目だ・・・もう何もいえない・・・ とりあえず、楽しかったわ。 撮影も写真展の準備も。 やっぱ、大学祭に関わっているほうが楽しいわ。 写真展の準備ねぇ・・・ 準備期間含め、準備を3日間あるうちの1日半してたからね(笑 半日後には片付けちゃうしさ(笑 来てくれた人たちが多くて報われた感じです 来場してくれた人たちありがとうございました。 じゃぁ、ここからは残りの写真をアップさせますぞ。 ご付き合いくださいませ。 ↓某雑誌の編集長さんですわ↓ ↓マナーの虎で頑張ってたふーみんじゃなくてジュダイ↓ ↓あなたはいくつ解けるかなぁ?↓ まぁ、フェスタの人たちとも話せたし、面白かった。 また来年も誘ってください(笑 むしろやらせて。 最後の方に行われた、ナイトフェスタでの1コマ。 ↓Night Festa↓ ふたつのダーツの的・・・ この何分のために何時間かかって作ったんだろうね。 フェスタのみなさん、撮影係として加わっていた方々ご苦労様でした。 いやぁ~想像以上の来客数に感涙ですわ。 今日は準備の日として設けられた日でした。
[1] [2]
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |