ゆうちょの正直しんどい。
モノクロフィルムに手を出してみた。 う~ん、モノクロもモノクロでいい味が出ちゃうからなぁ。 見直してみるかなぁ。 正直、カラーにちょっと飽きてきたって感じです。 白黒ならではの独特の味と質感、そして白黒なのにカラーが浮かびそうなほどのコントラスト・・・ 魅力を感じつつあります。 んで、浅草と東京タワーに行ったので、その時の写真です。 ↓造花だけどね。紅葉です。↓ あと4枚ほどですが、縦写真なのでつづきをどうぞ。 ↓よく見る光景です↓ 一枚だけ、横顔を撮らせて貰ったことあるけど、横顔の写真、入手困難だね・・・ ましてや、着物だったから・・・ ↓構図失敗かなぁ・・・↓ う~ん、質感はバッチリだけど構図がね。 思い切って、下の方を写すんだったね。 ↓渓流↓ まぁ、都内でもこういう作りの川があること自体珍しがられる。 東京都は都だけど日本という島国にあるんです・・・ ↓東京タワー↓ いいものです・・・モノクロも。 あぁ、手を出してみるか・・・ 高いんだよな。白黒・・・ それでもやりたいと思うのがフィルムなんだよ。 展示で出すときにフィルムを使うとなるとものすごく溜まらん。 カラーもモノクロもフィルムで追求するかなぁ(笑 そんな感じで、モノクロ・・・ いわゆる写真の原点に行ってもいいかなぁと気がしてきた。 じゃあのぉ。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |