ゆうちょの正直しんどい。
アグファフィルムをF100で撮ってみた アグファフィルムとはドギツイ色で女性に人気のフィルムだす。 ドイツ製のフィルムです。 イルフォードはイギリス製の白黒フィルム。 コダックとフジは言うまでもないですね。 特にアグファはトイカメラとかピンホールには相性がいいみたいですね。 今回出してみて分かったけど、明確な撮るものが分かって無い限り使うものじゃない。 オレンジ色とか黄色とか明るみの色にすごく引っ張られる・・・ スナップフォトには少し不向き。 面白くは出るけどね。 というか、オイラには不向きかもね。 オールラウンド性のあるフィルムには向きだけど・・・ テーマ性を持って、写真撮りたいものです・・・ んで、大学祭から目の調子が悪いんだよね。 昨日、一昨日でわかったんだけど・・・ 血管が切れてると思うんだよね。 多分、炎症かなんかだと思うけど・・・ しかも、左目・・・ 左目は高校2年のときに、使いすぎると緑内障になるらしい。 と医者のお墨付きです。 こりゃぁ、眼科行ってくるかなぁ・・・ さてと、明日は東京タワーがブルーに変わります。 もちろん、行きます。 世界糖尿デーとかいう日に定められたらしい。 楽しみです。 みなとみらい 観覧車の色とオレンジ色の電球を比べれば違いが分かる・・・と思う。 観覧車も黄色ぽい色が混じってるけどね。 あとの写真はつづきをクリックしてください。 クロネコ
この猫、牙があるんですよ・・・ お見せしたかったのですが、見せられる写真じゃなかったとです。 これも夕日の色で黄色に・・・・ 全体的に緑は・・・ そこそこいいかもね。 度々、みなとみらい 画素数、ちと荒いのはフィルムが特殊のせいだと思ったけど・・・ 今回、現像に出したトコが原因かと・・・ ISO感度100でこの荒さはないなぁ・・・ まぁ、多分、もう使わないと思うけどね。 この程度ならコダックのフィルム使うかなぁって感じ。 さてと、白黒のフィルムを仕入れたことだし、白黒に戻るかなぁ。 じゃあのぉ。 PR この記事にコメントする
わしの心も・・・
ブルーでry
ピンクリボンも今回のブルーなやつも毎年開催されるので、いいものです。 このブルーになるやつはこれからなんだよね。 1回目だったこともあって、エッフェル塔とかピザの斜塔は青にならんかったみたいねぇ・・・ いつか、世界のどこかで過ごしてみたいものですなぁ・・・
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |