ゆうちょの正直しんどい。
なんという更新率!? まぁ、なんというか、今月は色々ありましてなぁ。 カメラが壊れたのがいいことに、各部品が破損する日々だったなぁ。 とはいえ、そんな壊れてないんだが・・・ ちなみに、今月始めに壊れたカメラを修理出したら、1万ちょっとだった。 軽く、レンズ買える。 なにはともあれ、フィルターが割れてたのにはビックリした。 しかも、今となっては貴重である白黒用のフィルターだったりするわけだ。 暇があれば、Yドバシを転々巡り、目的のフィルターに辿り着けず。 妥協して、何点か違うフィルターを買いましたがね。 最終で本店に行ってくるとするさぁ。 住んでる場所柄、メンドクサイです。 フィルムでも大人買いでもしてくるかぁ。 今月後半は結構時間が取れたので、フィルムをバシャバシャ撮り捲ってた お師匠とも色々とお話をしたが、未だ甘いのだと感じてしまう。 今日は師匠宅で食事をしたのだが・・・ 思わず声を上げてもうた・・・ なにせ出てきた焼酎が・・・プレミア焼酎でした ノドからチン〇が出てきちゃうぐらいなやつ。 百年の孤独 広告らしく撮ってみた。 キャッチフレーズは適当につけたのだ。 人生はプレミア焼酎より価値はあるぜってことだ。 まぁ、この焼酎の作り手は人生と同じぐらいの価値があると言いたかったとも言う(謎 百年の孤独・・・一時期、人気品で関東では2万は出さなきゃ飲めない品だったのに。 今では数千円。 でも、味はうますぐる。 少ししか残ってなかったから、くれたのだ。 まぁ、焼酎保管庫に収納。 さぁ、最後に1枚載せて終わりだす。 谷中霊園にて。 中々の1枚。 フィルムをスキャンする量が半端無く挫折しそう。 ☆心はとっくに折れてます☆ さぁ、まだ慌てるような時間じゃない。 時間のあるうちに写真、撮りにいくべ。 じゃあのぉ~ PR この記事にコメントする
Re:更新楽しみにしていました!(笑)
今は趣味でやるカルチャースクールでいいと思います。
教室がなくても常に写真を撮り続けることが大事です。 高校卒業したら、有名写真家が開く写真教室にも行ってみることだね。 今以上なものが得られると思いますよ。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |