ゆうちょの正直しんどい。
先日、サークルに活動に参加したけど・・・ どうやら、ワシはもういらない存在らしいなぁ(笑 というより、見ていて潮時だと思った。 今月、下旬の展示会を最後にカメラから離れようかなぁ・・・。 なんだか、飽きたというかなんというか・・・ グループに参加すること自体意味が成さないことを知ってしまった。 でも、この日参加して逆によかった。 3ヶ月間、縛られてた理由がこんなにも小さかったのにはどうしようもなかった。 ふふっ、笑うを通り越して呆れるにもほどがある。唖然というんだろうね。 前を向く準備が出来たのだ。 そして、ここで更に実感を深めることになった言葉がある。 『働くとはハタを楽にするからハタラク』 という言葉。 人のために、仲間のために、家族のために・・・ 誰かのために働けなくなったとき・・・人は動けなくなる・・・ そうなった時が潮時。 そして、自分を見つめなおす時。 そうなったら、自分のために働けばいいのである。 何もかもを失くすことは恥ずかしいことではない。 ホームレスだろうと余命3ヶ月だろうと・・・ 生きるということはどんなモノ・事よりも素晴らしいことだと思う。 それだけです。 それと、自分のフォトログを更新した。 http://fotologue.jp/gleam-daily/ 大分、一新してみた。 フィルムオンリーにしてあるので、暇な方どうぞ。 じゃあのぉ。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |