ゆうちょの正直しんどい。
初日だというのに・・・ 御花やお菓子を持ち寄っていただきありがとうございます。 初日にして、いいスタートが切れたと思います。 事後報告はせねばならんのだよなぁ。 とりあえず、反響がいいことでメンバーに刺激になればいいし、今後のはずみになるかなぁ。 いつかはテルビーさんの写真とコラボでネコラボぐらい開きたいと思ったりしてるがね。 明日からはオレのターン。 というか、わけのわからんことがひとつ。 事後報告は後ほど。 写真展で許可を取るというわけのわからんシステム
うちの母親がオレに行ってもいいかという許可をもらいたく、祖母を通してきた。 そんなやつ、最初から来るな。 というか、人としても最低というより許可をもらえなきゃ、いけない臆病者は来るな。 たかだが、写真展ですからね(笑 何が可哀相だ。 こっちが哀れだわ。 オイラが親の立場なら・・・ 難なく切り捨てる。 だって、いい大人だもん(笑 魅力無いモノには魅力無い。 行きたきゃ行くさ。 きっかけなんてそんなもんだと思います。 人の価値など、一部の人間にしか共有出来ないものだと思う。 だから、友が増える。 だから、愛し合う。 だから、共に一生を終える。 オイラは親だろうが世話になった人間だろうが、人である限り・・・ 他人であって他人でないのだ。 ちっちゃな許可を取っている暇があるのならば、親としてはもちろん人として成長して欲しいものだ。 親がどうこうじゃないんだよ。ワシは。 人としてどうあるべきかを子どもに見せるべきなんじゃなかろうか。 それが出来ないときは互いに我慢比べをすればいい。 譲らないのならそのままでいいじゃないか・・・ 頑固ではなく信念だと気付くべき。 その信念こそが人生を全うするのさぁ。 とりあえず、人として魅力を感じない親には学ぶものはないのだ。 とち狂ってすんまそん。 寝ます。 ノシ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |