忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/08 77ponta]
[11/23 77ponta]
[09/06 77ponta]
[12/09 NONAME]
[12/05 77]
最新記事
(01/26)
(02/17)
(01/07)
(01/03)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうちょ
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/09/24
職業:
自由人
趣味:
写真、旅行、音楽、ネット、酒
自己紹介:
何もかもが中途半端な人です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ | [PR]
ゆうちょの正直しんどい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




結局、答えでない(笑)

もう開き直る以外ないからいいけど。

ってことで、どっか撮りに行こうかなぁ。



この季節・・・

花粉症が非常に辛い


目がカユイわ、鼻はズルズルだわぁ。

今のところ鼻づまりがないだけマシ。


最近、ひとりでBARにいけるようになってしまった。

いらぬ習性だが・・・人と話すのって楽しいって思う。

それだけですがね。

でも、基本的なことが出来る人間って素晴らしいと思う。

そういうやつを人間出来てるって言うんだろうな。

ただ、そう思っただけ。



んじゃぁ、久々に写真アップする。

そして、久々に自分の写真を見た気がする。

結構、見返すの怠ってるやつが多かったからな。

夜中の12時に寝ておいて、起きたの夜中の3時とかありえないしなぁ(笑

まぁ、暇を持つにはいい目覚めだった。


明治神宮前


なんで、並ぶんだろ・・・

何があるか知りたいです。



富士山@浜松町某ビル


こういうときに限ってズームレンズじゃないんだなぁ。

って、いつも50mmの単焦点しか持っていってないからだけどさ。


みなとみらい@大桟橋


一瞬、左上にある筋が流れ星に見えるんだよねぇ。

よく見ると、途切れがあることからホコリかと思われるww

いやぁ、『俺、やるじゃん』なんて独り言ぼやいちゃいました。



この日記書いてて・・・

ふと思いました。


いい写真ってのは、いい想ひ出を共感したいのと一緒で共感をさせたいんです。

それは変わらないことで、その1枚のためにカメラがある。だから、撮り続ける。



この2行が答えなのかもしれない・・・

結局、あるべくところに戻ってくるのは変わらないのは確かなんだよね。

ただ、心の迷走はヒタスラ走り続けることは間違いない。

じゃあのぉ
PR



俺が求める写真って何だろう・・・

出てきそうで一向に出てくる気配なし。


自分の中につっかえている物が出てこない限り・・・

次にいけない・・・

自分、不器用ですから・・・


写真なんて、カメラ持って出かけない限りには写せないわけで・・・

カメラを持って出かけること自体がどんなカメラマンにとっても基本的なことであるんだよね。

それが嫌いになった時点で辞めるべきなんだろうね。

orz


目に見えない地雷をワシは踏・ん・だ・な(笑

写真展終わって、一週間・・・

次に向けて写真展が待っているのに・・・

写真展も時間も待っちゃくれない・・・


さぁ、どうする・・・

俺のライフカードに白紙のカードしか残ってないんだよね(笑

なんか、きっかけになるスイッチを人に押して貰うしかない。

その時が来るまで、待機じゃなぁ。

じゃあのぉ。




色々と(笑


展示は30名の方々来てくれたかなぁ。

一般のお客さんが10名ぐらいきてくれた。

これはこれで、いい成果。

大学祭の時に私の写真が欲しいと言って挙げた方に会えたのが嬉しかったですがね。

80歳ぐらいのおじいちゃんだったのは意外。

っていうか、カメラ歴から言えば、私は甘ちゃんの人間ですからね(笑


だから、人の心を動かす写真を撮るという事がいかに重要かってことを学んだ。

もちろん、技術とかは必要なのかもだけどね

それ以上にいい被写体に会うこと、その場に居ることが必要。

そして、展示は十分とか言いながら、6月にやりますorz

わす、キツキツ。

こういう写真を展示してくださいとは言われたものの・・・

難しい部類に入る写真だ

でも、丁度いいから、桜の写真を撮りまくる。

撮りまくらなきゃ、あやうい。

この際、高尾山にでも登ろうという計画を立ててるさ。

これはこれで、がんばろー。やるっきゃない。


さて、ここからは、展示風景を携帯写真で載せませう。


まちがえた・・・・




アイスコーシー。



カフェ併設ギャラリーでしたので、何度か利用しました。

アイスコーシーが丁度いい具合なのよねぇ。

苦さが。

店長も来るお客さんもいい人ばっかり。





でとうとう、終わりだ。

今のところ、20名かなぁ。きたの。

明日は20人ぐらい着そうだから、いいかなぁと思ってます。

50人着たら、万々歳だと思う。

まぁ、金には見合ってないけど、いい感じ。

お金以上なモノが得られればいいのだ。

横の繋がりが得られなかったら終わりだけどな。

とりあえず、気落ちせずにやろう。

そして、次回の展示は私は休みますというより・・・

グループ展は休止でいいや。

一時しのぎにしかならないのかもだけど、いいや。

リーダーがあれじゃ、やる意味が無い。

ほんと、つかえねぇー。

寝よう。

じゃあのぉ。



初日だというのに・・・

御花やお菓子を持ち寄っていただきありがとうございます。


初日にして、いいスタートが切れたと思います。

事後報告はせねばならんのだよなぁ。

とりあえず、反響がいいことでメンバーに刺激になればいいし、今後のはずみになるかなぁ。

いつかはテルビーさんの写真とコラボでネコラボぐらい開きたいと思ったりしてるがね。


明日からはオレのターン。


というか、わけのわからんことがひとつ。




事後報告は後ほど。




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved.
http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/