ゆうちょの正直しんどい。
まぁータイトルどおり、浅はかな話をします。 気づけることのシアワセは誰しも経験あること。 その逆のシアワセは誰しも気づけないことで経験のないこと。 気づけないことのシアワセだよね 要は世の中知らなくてもいいことがあるのと同じ意味を持つ文面だと思う。 それをお互いに許しあえるのが夫婦だったり、カップルだったりするよね。 でもね、まぁ、モノによるよねー(余談(ぁ)) さすがに40代でみみっちいこと言ってたら、人として論外まで言わないけど・・・ あぁー残念な人って大半な人が思うだろうけどね。 20代で言ってるのはまだ許せる(or 性格)として認識してしまうやん 性格ってまでたどり着くともう人間性疑うしかなくなってくるけどさぁ。 まぁ、なんていうのかなぁー旨く伝えられないのが残念で仕方ない。 人として学習するって本当に面白いと思う。 いや、よく出来ているというべきかなぁ。 日本はほんま温室なんだなぁって思うしね。 人の振り見て我が振りなおせじゃないけどね。 日本として再生するなら・・・ 遺伝子レベルから再生しなおしたほうがいいと思うのは俺だけかなぁ。 俺は自分の遺伝子は残したくないです。 いつの時代も苦労するのは子どもですなぁ(しみじみ~ 生きているからには・・・ いろんな人と会話するってことはほんまにいいことだと思う。 俺は浅はかに人付き合いしかしないから、友達って呼べる人いないしね。 知り合いって呼ばれたほうが気が楽だし。 飲みに行って、浅はかな会話して帰ってくるのがちょうどいい。 そんな付き合いでいいと思うこのごろですw 俺が目指すは人畜無害w これ理想だなw じゃあのぉ PR ここ数年、神輿の写真を撮りに行って3年目にして、横のつながりの大事さがわかった気がします。 今日飲みに行った人と二人で飲みに行って、なんかわからない絆が芽生えた次第です。 人は似た人とよくつるむとはよく言った物で・・・ 感覚というか自然にそういうことがわかるのも人間であるが故かなぁ。 動物みなそういう感覚あるんだと思う。 横のつながりは人の成長を促す促進剤が多めに入っているかも。。。 パワーと勇気をもらえた感じがします。 去年と比べたらこれはそこそこ巧く行った写真かなぁ。 春が来たら~、き~みにあいにゆこう
先週は銀河鉄道999でした。 なんだか、新しい曲調じゃなくてもいいものはいいよね。 そんな気がするこのごろ。 ヒビ入ってましたー
って言うと嘘っぽく聴こえちゃうよねー 先月に昭和記念公園行ってるさいにすっころんで、お尻をやってしまったわけですが・・・ まぁ、座れないってのは辛いね。 何気ない動作が出来ないことほど、息苦しいものですね。 体ってすごいですね と感心することの日々でしたね。 五体満足はいいことです。 そのときに取った写真を公開です @はつづきにて春写真公開でふ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved. http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/ |