忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/08 77ponta]
[11/23 77ponta]
[09/06 77ponta]
[12/09 NONAME]
[12/05 77]
最新記事
(01/26)
(02/17)
(01/07)
(01/03)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうちょ
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/09/24
職業:
自由人
趣味:
写真、旅行、音楽、ネット、酒
自己紹介:
何もかもが中途半端な人です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ | [PR]
ゆうちょの正直しんどい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大田区の写真コンクールに写真を応募したさぁ。

まさかの入選でした。

正直、佳作とか部門賞いけるかと思ったんだがなぁ。

来年も挑戦してみるかなぁ。

とりあえず、うれしい限りですなぁ。

ちなみに倍率、2.5倍。

中々低いものだ。

大学受験に比べry




まぁ、ストロボ使うだけで花の写真が違うかなぁ。


撮っている本人の技術がどうでもないので、しょぼいですがね。



久方ぶりに撮れたかなぁ。



ぬこの写真をなぁ。

最近、2Lのアルバムを埋めるのに必死ですわぁ。

まぁ、展示に向けて何か企んでいるだけですが。。。


しばらく、行方をくらませたいものだなぁ。

じゃあのぉ。

どうするか未定。

それより・・・3億円とか当たらないかなぁ・・・

っと夢見てみるorz
PR



1年半ぶりぐらいに更新してみた。
   
     fotologue



クリックしたらページに飛ぶぜ

snap photo と Black & Whiteを新たに追加。

右にあるスクロールでフォルダーが選択出来るから、いろいろとみてください。

あと、弱冠HPの方も更新した。

    ホームページ

写真を何枚か追加。

ホームページをリンクしただけで、写真のページは自分で飛んでください。


更新情報だけです。

箱根での1枚




というわけで・・・


じゃあのぉ~



なんという更新率!?

まぁ、なんというか、今月は色々ありましてなぁ。



カメラが壊れたのがいいことに、各部品が破損する日々だったなぁ。

とはいえ、そんな壊れてないんだが・・・

ちなみに、今月始めに壊れたカメラを修理出したら、1万ちょっとだった。

軽く、レンズ買える。


なにはともあれ、フィルターが割れてたのにはビックリした。


しかも、今となっては貴重である白黒用のフィルターだったりするわけだ。

暇があれば、Yドバシを転々巡り、目的のフィルターに辿り着けず。

妥協して、何点か違うフィルターを買いましたがね。



最終で本店に行ってくるとするさぁ。

住んでる場所柄、メンドクサイです。

フィルムでも大人買いでもしてくるかぁ。


今月後半は結構時間が取れたので、フィルムをバシャバシャ撮り捲ってた

お師匠とも色々とお話をしたが、未だ甘いのだと感じてしまう。

今日は師匠宅で食事をしたのだが・・・

思わず声を上げてもうた・・・

なにせ出てきた焼酎が・・・プレミア焼酎でした

ノドからチン〇が出てきちゃうぐらいなやつ。


百年の孤独



広告らしく撮ってみた。

キャッチフレーズは適当につけたのだ。

人生はプレミア焼酎より価値はあるぜってことだ。

まぁ、この焼酎の作り手は人生と同じぐらいの価値があると言いたかったとも言う(謎

百年の孤独・・・一時期、人気品で関東では2万は出さなきゃ飲めない品だったのに。

今では数千円。

でも、味はうますぐる。

少ししか残ってなかったから、くれたのだ。

まぁ、焼酎保管庫に収納。


さぁ、最後に1枚載せて終わりだす。

谷中霊園にて。


中々の1枚。

フィルムをスキャンする量が半端無く挫折しそう。

☆心はとっくに折れてます☆

さぁ、まだ慌てるような時間じゃない。

時間のあるうちに写真、撮りにいくべ。


じゃあのぉ~



10月1日は世界の有名な建物がピンクライトアップされる日。

東京タワーもそのひとつ。

18時から行ってまいりました。

晴海ふ頭から始まり、増上寺、芝公園を回りました。

一悶着を治めるのに一役買ったのと、デジカメを開始3秒で落としたこと以外は無事でした。


って全然無事じゃないんだけどさぁ(笑

シャッター部分が破損したが、レリーズ使ったら押せたのでなんとかなった。

なんとかして撮った1枚


色んな意味でいい一日。



先月は23日から30日まで読書ウィークでした。

この季節になると本を読む習慣があるらしい。

何か読み返そうかなぁなんて思ってたら、松本清張の本を買ったらはまったという罠だ。

一週間で6冊制覇。



展開的に宮部みゆきを思わすような書き方ですなぁ。

宮部さんからあたしは入りましたのでそういう印象を持ちました。

6冊計3000ページだったかなぁ・・

電車の中で何度寝たか(笑

というわけで、じゃあのぉ。



先週の日曜日に神輿を撮りに行きました。

まぁ、半ば仕事みたいなお遊び半分の仕事ですけどね。

暑いの何の。

毎年、この神輿の日は暑くなる。

なんで?笑

それはそうと、そんないい写真撮れなかったのが残念。


やっぱり、モノクロ一辺倒で撮りに行くべきだったと後悔が残るばかりだが・・・

やって後悔しているので良しとします。

まぁ、人からデジタルをお預かりして、撮ったんですが。

ストロボが2台あってよかったと思う次第。

ワイヤレスを使い、2台で不当な光を使いながら写真を撮った次第だ。

まぁ、最近のはよく撮れる。

D90で撮った写真を公開です。




ストロボの威力も絶大だわぁ。

もうひとつ欲しいぐらいなんだが、誰か買ってくれ。


そして、もう一枚。



この写真には有名人がいます。

本気で写ってるぜ。



見つけた方には・・・

なんと・・・







なんもありません(殴



今日はショックな事実を知ってしまった。

タクシーを使って帰る時間と歩いて帰る時間が同じだったことorz


何気にへこんだ。

明日も歩いて帰るか・・・


今日はおまけがあるよ。




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 日々写心 ] All Rights Reserved.
http://gleamdaily.blog.shinobi.jp/